松浪硝子工業株式会社 ゆめみヶ丘工場
ビルダー:岩出建設株式会社 (大阪府)
- 工場
- 石油・科学
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
弘化元年(1844年)に和泉国で薄玻璃(うすはり)の製造からはじまり、現在は顕微鏡用カバーガラス・スライドガラス、液晶ディスプレイ用基板ガラス、光学部品用精密加工ガラスなど、幅広い分野におけるファインガラス製品を製造されています大阪府岸和田市の 松浪硝子工業株式会社 様。
たな工場事業所となる「ゆめみヶ丘工場」をシステム建築で建設いただきました。
YouTube 「松浪硝子工業株式会社 ゆめみヶ丘工場」空撮
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
ゆめみヶ丘工場全景
岸和田市岸の丘町のゆめみヶ丘岸和田内にあります。
ゆめみヶ丘岸和田は、岸和田市中心部から約7kmほど内陸の場所で、都市整備・農整備・自然活用の3つのゾーンを備える面積約159ha規模の都市整備区画です。
近くには、阪和自動車道の岸和田和泉インターチェンジがあります。
中央敷地の建物が、このたびシステム建築で建設いただきました 松浪硝子工業株式会社 様のゆめみヶ丘工場です。
建物は、建物長さ74.0m x 建物幅45.0m のカスタムタイプです。
屋根棟位置に室内柱を1列設けています。
建物内は、一部を2階建て構造にし、事務所エリアとされています。
ゆめみヶ丘工場外観
工場正面になります。建物右側に玄関があります。
正面側には、荷捌きスペースとして出寸法6.0mの鉄骨現し大庇を間口幅全長設けられています。
外壁は、フラットヴァンド35H(横貼り)のシルバー色です。
敷地外道路側に面する屋根ファサードには、松浪硝子工業株式会社 様の会社名サインが入っています。
ファサードは、建物4面設けています。
工場棟裏手側からの撮影
ゆめみヶ丘工場内観
無柱スパン22.1m x 奥行57.9m の工場空間です。
長手方向の鉄骨主柱間隔は、広めとなる7.2m・7.975mを主に使用しています。
工場空間反対側からの撮影
左側の間仕切りの向かいには、ほぼ同等の工場空間が広がります。
空調処理される工場空間です。
松浪硝子工業株式会社 様のゆめみヶ丘工場は、2019年06月に竣工しました。