株式会社ミツミ 女渕事業所倉庫

ビルダー:小林工業株式会社 (群馬県)

  • 倉庫・作業場
  • 運輸・物流センター
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

群馬県前橋市を拠点に貨物運送事業のほか、軽金属加工や農業事業を展開されています 株式会社ミツミ 様。

前橋市粕川町女渕に新たな貨物運送事業所となる女渕事業所倉庫をシステム建築で建設いただきました。

 

YouTube 「株式会社ミツミ 女渕事業所倉庫」空撮

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

  無柱スパン21.6m x 奥行50.4m の室内無柱空間です。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

女渕事業所倉庫外観

女渕事業所倉庫は本社事業所と同じ前橋市内にあります。

建物は、長さ50.4m x 奥行21.6m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

建物全体としては、規格寸法仕様でyess建築商品の中では最も短工期でコストパフォーマンスに優れるスーパーラピッドに近い仕様の建物になっています。

20180621-AERIAL PHOTO_012

 

外壁は、Vリブウォールのストーミーブルー色です。

屋根軒先・ケラバの化粧パネルは、アッシュグレー色です。

正面と裏面の外壁には、株式会社ミツミ 様の会社ロゴと会社名のサインがコーポレートカラーのグリーン色で入っています。

20180621-PHOTO外観_003

 

正面の庇は、yess建築が得意とするコストパフォーマンスが高い出寸法5.0mの鉄骨現し大庇です。

庇右奥側は、方角が北側で外壁を張出ししています。

赤城山南部となるこのエリアでは「赤城おろし」という北からの強風が発生しますので、庇に風避けの外壁を設けています。

20180621-PHOTO外観_007

 

低軒側からの撮影

長手方向の鉄骨主柱間隔はすべて広めの7.2mを適用しています。

在来建築に比べて、鉄骨主柱本数や基礎箇所数が減らせますのでコスト的に利のある仕様です。

20180621-PHOTO外観_010

 

女渕事業所倉庫内観

無柱スパン21.6m x 奥行50.4m の室内無柱空間です。

鉄骨主柱間隔も広く、かつ鉄骨の部材点数の少ないyess建築は鉄骨現しの仕様でも見栄え良い仕上がりです。

2か所設けられている W5.9m x H5.0m の大型オーバードアも柱間に無理なく納まります。

20180621-PHOTO内観_008

 

20180621-PHOTO内観_001

 

株式会社ミツミ 様の女渕事業所倉庫は2018年06月に竣工しました。

 

 

【お施主様 Facebook の投稿記事リンク】

2018/06/19:新倉庫ですが、本日無事に引き渡しが完了しました。

2018/06/17:まもなく完成の新倉庫。

2018/05/01:明日から5月連休に入ります。

2018/04/24:昨日メインの鉄骨が組み上がりました。

2018/04/23:女渕倉庫は6月完成に向け順調に進んでいます。

2018/04/18:地元粕川町女渕に建設中の倉庫は順調に進んでいます。

2018/02/14:新倉庫の地鎮祭が執り行われました。

  ※ニュース記事はリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途倉庫(営業倉庫)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅21.6 m
建物長50.4 m
建物高8.1 m
建物面積1362 ㎡
建設地群馬県
竣工2018年06月
施工会社 小林工業株式会社 ( 群馬県 )