不二運輸株式会社 河口湖営業所第二倉庫棟

ビルダー:フジコンストラクト株式会社 (山梨県)

  • 倉庫・作業場
  • 運輸・物流センター
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

静岡県沼津市を拠点として、小型・精密のものから特殊重量物などの輸送・保管、メディカルロジスティックス、3PLなど、物流で全国へ配送展開されています 不二運輸株式会社 様。

山梨県南都留郡富士河口湖町の河口湖営業所内に新たな物流倉庫となる第二倉庫棟をシステム建築で建設いただきました。

不二運輸株式会社 様は、2016年に建設いただきました河口湖営業所の第一倉庫棟と併せて2棟をシステム建築で建設いただいています。

 

YouTube 「不二運輸株式会社 河口湖営業所第二倉庫」

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 無柱スパン25.0m x 奥行53.1m の室内無柱空間です。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

河口湖営業所全景

河口湖営業所は、国道139号横町バイパス沿いにあります。

左側の建物は、2016年に建設いただきました第一倉庫棟です。

右側の建物が、このたび建設いただきました第二倉庫棟です。

敷地奥側が富士河口湖町の市街地方面です。

市街地先の山裾には、うっすらと河口湖が見えています。

20180423-AERIAL PHOTO_007

 

そして、市街地と反対方向には、雄大な山梨富士がそびえています。

敷地前の道路が国道139号です。

20180423-AERIAL PHOTO_012

 

第2倉庫棟は、幅25.0m x 長さ53.1m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

20180423-AERIAL PHOTO_002

 

外壁はVリブウォールのエジプシャンホワイト色で、軒先・ケラバの屋根化粧パネルはアッシュグレー色です。

敷地入口側の壁面には、不二運輸株式会社 様の会社ロゴ・会社名と第2倉庫を表す「2」の番号が入っています。

大開口のある建物左側には、出寸法3.0mの鉄骨現し庇を設けています。

第一倉庫棟側の吊り庇は出寸法9.0mあり、倉庫のあいだが荷捌きスペースとなっています。

20180423-PHOTO外観_006

 

第二倉庫棟内観

無柱スパン25.0m x 奥行53.1m の室内無柱空間です。

重量物を移動する20tの天井走行クレーンが配置されています。

鉄骨の主柱間隔は、中央の開口のあるところを7.2m、その他の部分は6.3mとしています。

河口湖町のエリアは、設計積雪荷重条件の積雪深が90cmで一般地域としては重めとなる地域です。

システム建築専用工場で生産されるyess建築は、鉄骨部材点数が少なく、高品質で強固な建物となっています。

20180423-PHOTO内観_002

 

左側のシャッター開口は、W6.2m x H5.5m の重量電動シャッターです。

7.2mの主柱間隔にぴったりと納まっています。

20180423-PHOTO内観_011

 

不二運輸株式会社 様の河口湖営業所第二倉庫棟は2018年04月に竣工しました。

 

2016年・2020年に建設いただきました第一・第三倉庫棟は、下の同一敷地内案件からご覧になれます。

システム建築 施工概要

用途倉庫(重量物保管倉庫)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅25.0 m
建物長53.1 m
建物高11.9 m
建物面積1504 ㎡
建設地山梨県
竣工2018年04月
施工会社 フジコンストラクト株式会社 ( 山梨県 )