フュージョン株式会社 本社液卵センター
ビルダー:株式会社森建設 (鹿児島県)
- 工場
- 食品・農林水産
- 空撮動画あり
種鶏から卵まで一貫生産の総合商社であります宮崎県日向市 アミューズ株式会社 様のグループ会社で鶏卵生産・販売をされています宮崎県都城市の フュージョン株式会社 様。
本社敷地内に、液卵センターをシステム建築で建設いただきました。
液卵センターは、卵を材料とする食品加工工場向けに卵殻を割った大量の卵を厳しい衛星管理のうえで 生産する加工工場になります。
YouTube 「フュージョン株式会社 液卵センター」空撮
本社工場全景
中央の白色の建物がこのたびシステム建築で建設いただきました液卵センターです。
右隣の建物は既存のGPセンター(卵選別包装工場)です。
液卵センター外観
建物は、全長67.2m x 全幅36.5m の室内無柱構造のカスタムタイプです。
建物右側の手前・奥側両端は、軒先から5mを切り欠いて屋根付きのトラックドックとされています。梁端がビルドHの庇梁となっています。
建物左側は、全福36.5mのうち10mを本体建物から張出して設備エリアとされています。
建物裏側からの空撮
裏側妻面は、出寸法4.0mの鉄骨現し大庇を設けて出荷エリアとなっています。
外壁は、Vリブウォールのエジプシャンホワイト色です。
屋根軒先・ケラバの化粧パネルは、ストーミーブルー色になります。
建物内部は、温度管理がされた食品工場ですので、加工工程ごとに区画が間仕切りされたエリアが設けられています。
建物正面フロント側からの撮影
玄関はyess建築標準のフロントサッシとDX化粧庇を設けています。
新工場となる液卵センターは、1日当たり最大50万個分の卵を処理することができ、ビニール袋への卵の充填(じゅうてん)には外気に触れずに注入できる無菌注入方式の最新設備を国内で初めて採用されたそうです。
九州エリアを中心に、フュージョン株式会社の液卵工場で生産された液卵がパン・ケーキ・マヨネーズなどの加工食品へ利用されていく予定となっています。
フュージョン株式会社 様の本社液卵センターは2018年05月から稼働しました。
【ネット上のニュース情報】
液卵工場新設へ 鶏卵生産販売のフュージョン - みやビズ 2017/08/18
※ インターネットニュース記事は、ニュース掲載元の記事掲載仕様により全文参照できない場合、またリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。