株式会社太田機工 本社第3工場
ビルダー:株式会社三幸建設 (愛知県)
- 工場
- 機械・電気・自動車
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
大手自動車製造会社様の工場向けに自動搬送装置、自動組付装置、検査装置などの各種装置を製造・販売されています愛知県岡崎市の 株式会社太田機工 様。
2017年09月に本社事業場内に第3工場をシステム建築で建設いただきました。
YouTube 「株式会社太田機工 第3工場」
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
工場エリア1
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
工場エリア2
工場全景
屋根に太陽光発電が乗っている建物は既存の事務所・工場棟になります。
右隣の建物がこのたび建設いただきました第3工場棟です。
第3工場外観
建物は、室内無柱構造の2.8t天井走行クレーン付きカスタムタイプです。
工場内は大きく2つのエリアに分かれ、各エリア毎に必要な軒高を設定しています。
外壁は、建物正面側がフラットヴァンド35H(サンドイッチパネル 横貼り)のシャンパンゴールド色です。
建物側面・裏面側はVリブウォール(カラー鋼板 縦貼り)のエジプシャンホワイト色です。
敷地入口側から見える外装を既存の事務所・工場棟と合せています。
第3工場正面には W5.0m x H5.5m の重量電動シャッターと上には出寸法5.0mの大庇を設けています。
内観
無柱スパン16.5m奥行き20.0mの工場エリア1です。
2.8tの天井走行クレーンが2基設置されています。
主柱間隔は 6.7m + 6.5m +6.7m です。
2.8tクレーンが共吊りに近い状態まで近接可能な様に主柱間隔は中央が狭い設定です。
クレーンを設置する工場エリア1と隣のエリアの間は間仕切りされています。
工場エリア2です。
yess建築では、ご計画時に天井設置の有無や吊り設備の有無、屋根上の太陽光発電設置のの可能性などをご確認しながら最もコストパフォーマンスの良い構造にて設計しています。
第3工場は2017年09月に竣工しました。