三和酒造株式会社 本社倉庫

ビルダー:鎌田建設株式会社 (鹿児島県)

  • 倉庫・作業場
  • 製品・材料
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

明治の頃より酒造業を営んできた三つの酒造場が、さらなる発展のために経営を統合【三つの和を大事にする】という意味を込めて設立され、「三和鶴」などの芋焼酎を醸造されています鹿児島県鹿児島市の 三和酒造株式会社 様。

新たな本社倉庫をシステム建築で建設いただきました。

 

YouTube 「三和酒造株式会社 本社倉庫」空撮

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

本社工場全景

三和酒造株式会社 様の本社は鹿児島県鹿児島市七ツ島にあります。

指宿スカイラインの谷山インターチェンジから約6.9kmの場所です。

左側建物がこのたびシステム建築で建設いただきました本社倉庫棟です。

左奥には桜島が見えています。

 

全景_1

 

倉庫棟右側は、さつま無双株式会社 様の本社工場です。

全景_2

 

倉庫建物は、幅36.0m x 奥行29.0m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

全景_3

 

本社倉庫外観

幅36mの倉庫を2等分する中央に間仕切りを設けて屋内は2区画の倉庫となっています。

正面には、荷捌き用の出寸法5.0mの鉄骨現し大庇を建物全長設けています。

庇下の大開口は、W4.9m x H5.0m の重量電動シャッターです。

外観_1

 

外壁は、高断熱なサンドイッチパネル「フラットヴァンド35V(縦貼り)」のガングレーM色です。

外観_2

 

本社倉庫内観

無柱スパン29.0mの倉庫内観です。

右側間仕切りを隔てて、同等の区画があります。

内観_1

 

屋根には高断熱なYマットW(表皮付きグラスウール110mm)を使用。

在来建築では一般的に、高断熱なグラスウールを敷設する際に屋根パネル2枚の間に敷き込む2重折板となります。

yess建築では、母屋と屋根パネルの間に直接敷設できる仕組みとなっていますので、工期・コスト的にもメリットある仕様となっています。

内観_2

 

yess建築は北海道から沖縄県まで、焼酎・日本酒・ワイン・ウイスキーなどを製造する全国の酒造会社様の工場や倉庫などの建設実績がございます。

建設ご検討の最にはお気軽にご相談ください。

 

三和酒造株式会社 様の本社倉庫は、2020年04月に竣工しました。

システム建築 施工概要

用途倉庫(焼酎醸造所内倉庫)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材SSルーフ 「屋根説明」へ
外壁材フラットバンド35V 「外壁説明」へ
建物幅29.0 m
建物長36.0 m
建物高8.2 m
建物面積1241 ㎡
建設地鹿児島県
竣工2020年04月
施工会社 鎌田建設株式会社 ( 鹿児島県 )

所在地

ストリートビューの確認は(こちら