福島運送株式会社 二本松営業所倉庫
ビルダー:株式会社晃建設 (福島県)
- 倉庫・作業場
- 運輸・物流センター
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
拠点のある福島県エリアから全国へ、自動車部品製造メーカー様の製品輸送や建設資材などを中心とする区域輸送のほか、倉庫保管・新聞輸送・通運・給食配送など、物流に関わる多様な運送事業をされています福島県福島市の 福島運送株式会社 様。
新たな営業拠点となる二本松営業所内にシステム建築で倉庫を建設いただきました。
YouTube 「福島運送株式会社 二本松営業所倉庫」空撮
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
二本松営業所全景
福島運送株式会社 様の二本松営業所は、二本松市小沢原の小沢工業団地内にあります。
地域高規格道路である国道4号線 福島南バイパスへもアクセスが良い場所です。
敷地左側の大きな建物がシステム建築で建設いただきました倉庫棟です。
右側建物は同時建設の事務所棟(在来建築)です。
事務所棟奥側の道路向かいに見えている敷地の建物もyess建築で建設いただきました 東北江南株式会社 様の第7期工場 になります。
yess建築で建設いただきました建物は、小沢工業団地内だけでも当建物を含めて3棟。二本松市市内には2020年現在で計9棟の倉庫・工場を建設いただいております。
倉庫棟外観
倉庫棟建物は、長さ51.3m x 奥行22.0m の室内無柱構造のカスタムタイプです。
一部柱間寸法組が規格寸法ではありませんが、建物全体としては短工期でコストパフォーマンスが高いスーパーラピッドに近い仕様です。
外壁は高断熱なサンドイッチパネル「フラットヴァンド35V(縦貼り)」のアイボリー色。屋根軒先・ケラバの化粧パネルは、アッシュグレー色です。
倉庫正面には、yess建築が得意とする出寸法5.0mの鉄骨現し大庇を設置しています。
yess建築は出寸法の大きな庇をコストパフォーマンス高く設置可能です。
2か所ある大開口は、W4.9m x H5.0m の重量電動シャッターです。
長手方向の鉄骨主柱間隔は6.3m間隔をベースに、一部7.2m間隔を使用しています。
倉庫棟内観
無柱スパン22.0m x 奥行51.3m の室内無柱空間です。
yess建築は、システム建築専用工場で生産するビルドH鉄骨フレームとyess建築専用形鋼の母屋・胴縁を使用してシンプルな構造部材で鉄骨が構成されています。
日本全国に12,000棟建設いただきました横河の鋼構造技術と生産効率がここに凝縮されています。
福島運送株式会社 様の二本松営業所倉庫は、2019年12月に竣工しました。
【お施主様ホームページ上のニュース掲載記事リンク】
「 2019/05/29 : 二本松営業所と倉庫起工 2020年1月運用へ - 福島運送株式会社 お知らせ<」
「 2020/01/29 : 二本松営業所と倉庫竣工 輸送品質向上図る - 福島運送株式会社 お知らせ」
※ニュース記事はリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。
【ネット上のニュース情報】
2020/02/07 福島運送、福島・二本松に営業所 配送拠点 自動車部品や新聞資材 リードタイム短縮はかる - 物流ニッポン
※ インターネットニュース記事は、ニュース掲載元の記事掲載仕様により全文参照できない場合、またリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。