株式会社ツルタ製作所 平芝第二工場

ビルダー:佐伯綜合建設株式会社 (岐阜県)

  • 工場
  • 金属加工
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

自動車用プレス加工部品や金属プレス金型を製造されます愛知県刈谷市の 株式会社ツルタ製作所 様。

岐阜県の平芝工場内に新たな工場棟となる第二工場をシステム建築で建設いただきました。

株式会社ツルタ製作所 様は、2017年に建設いただきました平芝工場と合わせて計2棟をシステム建築で建設いただいております。

 

YouTube 「株式会社ツルタ製作所 平芝第二工場」空撮

 

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

平芝工場全景

株式会社ツルタ製作所 様の平山工場です。

平山工場は、可児郡御嵩町の平芝工業団地内にあります。

東海環状自動車道の可児御嵩インターチェンジから約5kmの場所です。

空撮写真左奥側が、御嵩町の市街地方面です。

リサイズ-5

 

手前側建物がこの度建設いただきました第二平芝工場です。

奥側は、2017年に建設いただきました工場棟です。

2棟はほぼ対称形状です。

リサイズ-4

 

第二平芝工場外観

建物は、建物長さ60.0m x 建物幅20.0m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

既存工場棟と屋根勾配を同じにしています。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

外壁は、Vリブウォールのパトリシアンブロンズ色とエジプシャンホワイト色のストライプカラーです。

鉄骨現し大庇の出寸法も既存の工場棟同様に5.0mです。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

7574_ad01

 

間口には、W4.4m x H3.5m の重量電動シャッターと W3.5m x H3.0m の軽量手動シャッターが設置されています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

第二平芝工場内観

無柱スパン20.0m x 奥行60.0m の室内無柱の工場空間です。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

屋根断熱はYマットS(表皮付きグラスウール60mm)。外壁断熱はプラスターボード12.5mmの仕様です。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

株式会社ツルタ製作所 様の平芝第二工場は、2019年11月に竣工しました。

 

2017年にシステム建設で建設いただきました平芝工場は、下の同一敷地内案件からご覧下さい。

システム建築 施工概要

用途工場(自動車関連部品金属プレス加工工場)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅20.0 m
建物長60.0 m
建物高7.7 m
建物面積1466 ㎡
建設地岐阜県
竣工2019年11月
施工会社 佐伯綜合建設株式会社 ( 岐阜県 )

所在地