株式会社根本運送 成田トランスヴィレッジD棟倉庫

ビルダー:アイケイ商事株式会社 (千葉県)

  • 倉庫・作業場
  • 運輸・物流センター
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

日本の空の玄関「成田」を拠点に、物流の"エキスパートナー"として輸送事業、倉庫保管・流通加工事業、引越事業などの総合物流サービスを展開されています千葉県香取市の 株式会社根本運送 様。

千葉県成田市の成田トランスヴィレッジ内に新たな倉庫棟となるD棟倉庫をシステム建築で建設いただきました。

株式会社根本運送 様はD棟倉庫を含めて、成田トランスヴィレッジ内の倉庫計4棟をシステム建築で建設いただいております。

 

YouTube 「株式会社根本運送 成田トランスヴィレッジD棟倉庫」空撮

 

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

成田トランスヴィレッジ全景

株式会社根本運送 様の成田トランスヴィレッジは、成田市多良貝にあります。

成田空港から約5kmの場所です。

中央に4棟並ぶ建物が、株式会社根本運送 様の成田トランスヴィレッジの各倉庫で、左から順にA棟からD棟になります。

A棟・B棟は、冷蔵・定温倉庫、C棟・D棟は一般倉庫です。

写真の地平線上に見える山は、筑波山です。

リサイズ-5

 

D棟倉庫は、建物長さ81.7m x 奥行36.5m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

リサイズ-4

 

D棟倉庫外観

外壁はC棟倉庫と同様に、Vリブウォールのエジプシャンホワイト色をベースに、アクセントカラーにストーミーブルー色が使用されています。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

建物正面には、出寸法10.0mとなる大型の折板吊り庇を建物全長ぶん設けています。

吊り庇の庇梁は、他事業所建物と同様に 株式会社根本運送 様のコーポレートカラーで仕上げ塗装がされています。

庇下の大開口は、W5.7m x H5.0m の重量電動シャッターで、こちらも同様のカラー仕上げです。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

D棟倉庫裏手側からの撮影

長手方向の鉄骨主柱間隔は、すべて広めとなる8.1m・8.15m・8.4mの3種類の間隔寸法を組み合わせて構成しています。

倉庫裏手に見える遠方の高いビル建物が、成田国際空港の空港管理ビルです。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

D棟倉庫内観

無柱スパン36.5m x 奥行40.8m の室内無柱空間です。

建物中央に、防火区画の間仕切りが1か所入っています。

鉄骨構造がワイドスパンで長手方向の鉄骨主柱間隔も広い仕様の建物です。

構成する部材の種類・量が少なく建設が可能ですので、工期・コスト共にメリットあることが分かります。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

yess建築なら大スパン工法によって、広く作業性の良い倉庫空間が、短工期・コストパフォーマンス高く実現します。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

株式会社根本運送 様のホームページでは、D棟倉庫の初入庫の様子や倉庫建設時に撮影されました建て方の様子の写真などが掲載されています。

下記リンクから是非ご覧ください。

 

株式会社根本運送 様の成田トランスヴィレッジD棟倉庫は、2019年10月に竣工しました。

【ネット上のニュース情報】

2019.11.3 祝「成田トランスビレッジD棟」完成! & 初入庫! - 株式会社根本運送 様ホームページ ブログ

※ インターネットリンクページは、掲載元の記事掲載管理により、リンク先のページが参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途倉庫(物流センター)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅36.5 m
建物長81.7 m
建物高10.4 m
建物面積3839 ㎡
建設地千葉県
竣工2019年10月
施工会社 アイケイ商事株式会社 ( 千葉県 )

所在地