株式会社ヒサシ通商 新本社工場

ビルダー:大石建設株式会社 (福岡県)

  • 工場
  • 食品・農林水産
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

「人と米を磨くヒサシ通商」という経営ビジョンのもと、全国でも数少ない酒の原料米(酒米)に特化して精米加工をされています福岡県久留米市の 株式会社ヒサシ通商 様。

本社工場移転となる新本社工場をシステム建築で建設いただいました。

 

YouTube 「株式会社ヒサシ通商 新本社工場」空撮

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 無柱スパン30.0m、軒高14.9m の精米工場空間です。写真は設備施工前の内観になります。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

新本社工場全景

こちらの建物が 株式会社ヒサシ通商 様の新本社工場です。

場所は久留米市荒木町で県道756号中津白口線沿いになります。

写真右奥の赤い屋根は、久留米市農業協同組合 様の西南地区カントリーエレベーターです。

リサイズ-5

 

建物は、左側が工場・事務所エリア。右側が倉庫エリアになります。

事務所エリアは2階建て仕様で、その他は平屋の構造です。

工場部分は軒高が14.9mあります。倉庫エリアは軒先側で7.5mの軒高です。

リサイズ-4

 

新本社工場外観

外壁は、Vリブウォールのエジプシャンホワイト色をベースにストライプカラーに 株式会社ヒサシ通商 様のコーポレートカラーのオレンジ色を使用しています。

工場部分の妻面外壁には、会社ロゴが大きく入っています。

周囲の田畑の緑と対称的にオレンジとホワイトカラーの建物カラーが映えます。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

倉庫エリア側からの空撮

倉庫エリアは、幅54.0m x 奥行33.0mです。

屋根棟位置に室内柱が1列入って左右対称の倉庫となるように柱位置で間仕切りされています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

大庇は、yess建築が得意とするビルドH梁による出寸法10.0mの鉄骨現し大庇です。

一番奥の梁は、建物幅24.0mぶんを屋外の梁で飛ばして、建物奥側の庇梁としています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

 

新本社工場内観

無柱スパン30.0m、軒高14.9m の精米工場空間です。

写真は設備施工前の内観になります。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

反対側からの撮影

この広い空間に精米設備が入ります。

左手側は2階建ての事務所スペースです。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

株式会社ヒサシ通商 様は、2019年9月にホームページも装い新たリニューアルされました。

ホームページのトップには、ドローン空撮映像をご利用いただいています。(HP参照はこちら

酒素材の磨きを深めることで大吟醸酒の吟醸香や青冴えが生まる日本酒。

拘りの技術が新たにスタートしました。

株式会社ヒサシ通商 様の新本社工場は、2019年04月から稼働しました。

【ネット上のニュース情報】

2019/03/27 久留米市荒木町に新本社工場兼倉庫 ヒサシ通商 - ぶくおか経済Web NEWS

※ インターネットニュース記事は、ニュース掲載元の記事掲載仕様により全文参照できない場合、またリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途工場(酒米精米加工工場)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅30.0 m
建物長87.0 m
建物高14.9 m
建物面積4145 ㎡
建設地福岡県
竣工2018年10月
施工会社 大石建設株式会社 ( 福岡県 )