株式会社オヤマ・アグリサービス ライスセンター

ビルダー:オサ建設工業株式会社 (青森県)

  • 工場
  • 食品・農林水産
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

「生産から販売まで」を経営理念に自社水田での田植から精米・販売まで全ての工程を自社で行い、新鮮で低価格なお米を販売されています青森県弘前市の 株式会社オヤマ・アグリサービス 様。

本社事業所近くにシステム建築で新たなライスセンター(米乾燥出荷施設)を建設いただきました。

 

YouTube 「株式会社オヤマ・アグリサービス ライスセンター - (株)横河システム建築」

 

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 乾燥施設エリアです。このエリアの大きさは L33.2m x W26.0m x H13.5m(低軒) あります。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

ライスセンター全景

建設地は 株式会社オヤマ・アグリサービス 様の本社のある青森県弘前市になります。

20170901-AERIAL PHOTO_008

 

外観(正面)

建物は多雪地域仕様で室内無柱構造のカスタムタイプです。

建物全体としての大きさは、長さ68.0m x 幅26.0m x 高さ(低軒側)13.5m あります。

20170901-PHOTO外観_007

 

手前側張り出す下屋が荷受け室です。

20170901-PHOTO外観_001

 

外観(側面)

長手方向の柱間隔は左端の軒の低い部分を除き、全て6.8m間隔です。

屋内の設備のレイアウトや作業スペースに合わせ、建物の奥行寸法や軒高さを変更しています。

20170901-PHOTO外観_013

20170901-AERIAL PHOTO_003

 

内観(乾燥施設エリア)

20170901-PHOTO内観_005

 

内観(籾殻燻炭エリア)

20170901-PHOTO内観_007

 

横河のシステム建築では、ライスセンターをはじめ米冷蔵倉庫、出荷施設、市場、農機具倉庫・整備場など農業関連施設も多数の事例がございます。

お気軽にお問合せください。

【お施主様ホームページ情報】

2017.09.25 新型設備を備えたライスセンターがオープンしました! - 株式会社オヤマ・アグリサービス 様ホームページ 新着情報

※ インターネットリンクページは、掲載元の記事掲載管理により、リンク先のページが参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途工場(ライスセンター(米乾燥出荷施設))
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材SSルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅26.0 m
建物長68.0 m
建物高13.5 m
建物面積1487 ㎡
建設地青森県
竣工2017年08月
施工会社 オサ建設工業株式会社 ( 青森県 )

所在地

ストリートビューの確認は(こちら