株式会社ミトヨ 九州事業所工場
ビルダー:株式会社ナガワ (東京都)
- 工場
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
ゴム・樹脂・金属分野の総合メーカー 株式会社ミトヨ 様。
福岡県田川市の九州工場では主に自動車部品(エアダクト・レゾネータ)を中心に樹脂ブロー製品を生産されています。
平成26年2月に新工場棟を建設されました。
建物仕様はカスタムタイプで大庇面の建物長さ56.7m・奥行き24.6mの無柱構造です。
カスタムタイプですが、建物全体としてはyess建築標準寸法に近い仕様です。
建物長さ方向の柱間隔はyess建築の特長を活かした8.1m間隔です。
特殊構造を使用しない標準仕様で柱間隔8.1mの設定は、在来建築や他のシステム建築を含めて無い仕様です。(一般的には最大6m程度です。)
この規模の建物で概ね下記程度の違いが出てきます。
yess建築 : 8.1m以下の柱間隔(柱 8本)
◆--------◆--------◆--------◆--------◆--------◆--------◆--------◆
在来建築 : 6.0m以下の柱間隔(柱11本)
◆-----◆-----◆-----◆-----◆-----◆-----◆-----◆-----◆-----◆-----◆
柱本数を減らす事でコストが抑えられるうえ、大開口や建具の配置に対しても自由度が高い条件となります。
無柱24.6m・柱間隔8.1mの空間はこの様な感じです。
柱間隔が広いので内観もゆったりしたイメージです。
内観の様子や建物構造は、下のパノラマ写真でも是非ご覧ください。
360度パノラマVR(360player) ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
外装仕様は、Vリブウォール縦貼りのシルバー色です。
建具もアルミシルバー色で手前側の大開口はオーバードア(幅5.9m×高さ4.0m)と片開きドアが8.1mの柱間隔にぴったり納まるサイズです。
建物正面側に全長設置された屋根流れ大庇は出寸法が4mありますが、すっきりして庇梁の間隔の広さからも庇に重たさを感じさせません。
完成間近の撮影のため、写真にはありませんが建物両脇には株式会社ミトヨ様の2m×2mサイズのロゴ看板が入ります。
設備・外構工事等が行われ、新工場棟は2016年1月31日より操業です。
YouTube 「システム建築 株式会社ミトヨ 九州事業所工場 - (株)横河システム建築 」